有限会社 大洋防疫研究所

  • 24時間受付中!
  • お見積り無料!
電話番号アイコン 0120-99-3323
【対応地域】関西・関東・中部 TVで紹介されました!アフターサポートも万全 ゴキブリを完全に駆除! 実績は業界トップクラスの11万件以上ゴキブリ駆除は、私たちプロにお任せください!

こんなお悩みありませんか?

悩んでいる女性と男性 悩んでいる女性 悩んでいる男性
ゴキブリの発生で困っている
他の業者に依頼したが
完全に駆除が出来ない
発生原因を突き止めて
根本的に解決したい
全店舗の衛生管理を
まとめてお願いしたい
お客様の前に出てきたら
どうしよう
SNSに書かれてお店の評判が
下がったらどうしよう

実は怖い...!!
ゴキブリが引き起こす被害

店内でゴキブリが出現したら、
放置するのは危険です!
ゴキブリが出現すると、
以下のような悪影響をもたらします。
被害をなくすためにも早急な駆除が必要です。

汚れた業務用厨房のガスコンロと調理器具の様子

職場環境の汚染

ゴキブリは一番の不快害虫と呼ばれ、見るだけで人々に心理的不快感を与えます。『労働安全衛生法』などの法律により、会社は労働者が安全に働けるように配慮する義務を負っており、清潔な職場環境を保つためにも害虫の駆除対策は必要です。ゴキブリが発生しているとお客様へのサービスの質も低下してしまいます。

片手で黒いスマートフォンを持っている様子

SNS拡散による風評被害

万が一、ゴキブリがお客様の目に止まり、X(旧:Twitter)やInstagramなどのSNSに投稿されてしまうと、風評被害で今後の集客に大きなダメージを与えてしまいます。最近ではGoogleマップにおける口コミに書かれることも多く、放置するリスクがさらに高まってしまいます。

繊維状の構造の上に散在する多数の桿菌の拡大画像

衛生被害や食中毒の危険性

ゴキブリは病原菌を多数保有しており、サルモネラ菌、赤痢菌、小児麻痺ウィルスなどが持ち込まれる危険性があります。病原菌や雑菌が私たちの食べる食品にうつると食中毒を引き起こす可能性もあります。また、フンや死骸が呼吸から体内に取り込まれると、喘息やアレルギーの原因にもなります。

火災でひどく損傷した台所の様子。

フンによる機械故障や火災

ゴキブリは暖かい場所を好み、冷蔵庫などの電化製品の基盤やコンプレッサーに住み着くことがよくあります。大量のゴキブリが発生すると、フンが原因で電化製品の基盤をショートさせてしまい、故障のほか最悪火事を招くこともあります。

REASON 大洋防疫研究所が
選ばれる4の理由

Reason
01

安心と信頼!創業49年の実績

創業49年を誇る当社では、これまでに11万件以上の駆除実績があり、ご依頼頂くお客様は年々増加しています。これらの実績を積む中で培われた、業界トップクラスの技術を用いゴキブリを1匹残らず駆除します。他の業者では効果が出なかった現場でも、圧倒的な実績がある私達だからこそ駆除できます。

ゴキブリ駆除の業者が現場を調査している様子
Reason
02

アフターサポートで被害『0』を継続

ゴキブリは繁殖力が高く、たった1匹でもお店の中に侵入すると、どんどん数を増やし続けます。そのため目の前に現れたゴキブリを駆除するだけでは、ゴキブリの出現は止まりません。大洋防疫研究所ではアフターケアに力を入れており、ゴキブリ駆除のトッププロが1年に2回の定期的なメンテナンスを行い、ゴキブリ被害『0』を継続いたします。

ゴキブリ駆除の業者がスプレーでアフターサポートしている様子
Reason
03

現地調査による明快なお見積り

当社では、お客様に安心してご依頼頂けるよう、徹底した現地調査のもと、明快なお見積りを提示いたします。作業後にお見積り以上の金額になることはございません。ご不安なことや気になることがございましたら、何でもご相談ください。他の業者の中には、見積り時に詳しい料金を明らかにせず、高額な作業料を請求するケースがあるためご注意ください。

現場を調査して見積もりしている様子
Reason
04

多種多様な業種への駆除実績

大洋防疫研究所には、飲食・食品を取り扱う事業者様を中心とした多種多様な業種への駆除実績があります。大手飲食チェーン店や某有名ホテル、食品工場をはじめ、病院、学校施設、旅館、老人ホーム、居酒屋、中華料理店、焼肉店、喫茶店、寿司屋、スナック、会社、工場、一般家庭等、あらゆる施設を管理させて頂いており、現在約1,320の施設の衛生管理を承っております。

飲食店のカウンターバー

当社のこだわり
ゴキブリを
駆除するポイント

01 入念な調査による
侵入ルートの特定

飲食店厨房の床に置かれた、清掃用品やゴミ箱、飲料ボトルの様子

01 入念な調査による侵入ルートの特定

当社ではゴキブリ本体の駆除だけでなく、現地調査にて侵入ルートを特定します。飲食店に多く出現するチャバネゴキブリは、お酒、おしぼり、食材、段ボール等の搬入資材に付いて持ち込まれるケースが多いです。一方、クロゴキブリは下水、排水、扉の隙間等から侵入します。ゴキブリの種類によって講じるべき対策が異なります。いずれも、たった1mmの隙間からも侵入しますので、入念なチェックが必要です。

02 業界トップレベルの駆除技術

2人の作業員がゴキブリを駆除している様子

02 業界トップレベルの駆除技術

当社では、厚生労働省が認可した安全な薬剤をお客様の環境や発生状況に応じて使い分け、ゴキブリを完全に駆除します。他社では駆除できなかった現場も、発生原因を特定してゴキブリの生息箇所を見つけるため、徹底的な駆除が可能です。

03 定期作業及び
新たな発生原因の調査

発生原因について調べている様子

03 定期作業及び新たな発生原因の調査

当社のゴキブリ駆除では、1回の作業で害虫の発生を約6ヶ月間抑えられます。クロゴキブリは、近年の温暖化の影響や下水での発生状況の変化などにより、冬場であっても侵入してくる可能性があります。一方、チャバネゴキブリはお酒、ビール、おしぼり、食材、段ボール等の搬入資材に付いて持ち込まれるケースが多いです。当社では1年に2回の施工をおこなっており、新たに侵入するゴキブリにも対応できます。

04 衛生管理や環境改善のご提案

作業着を着た男性が、机の上で書類を見ながら説明をしている様子。

04 衛生管理や環境改善のご提案

すでに発生しているゴキブリを駆除するだけでなく、今後ゴキブリが発生しないように、衛生管理や環境改善のご提案を行います。お客様によくお伝えしている内容としましては、発生源となる箇所の清掃方法のアドバイスや、侵入する可能性の高い場所の指摘、段ボールや紙類の取り扱い、食品の保管方法等があります。

05 計画的な集中駆除

業務用厨房で害虫駆除のスプレーを使用している様子。

05 計画的な集中駆除

チャバネゴキブリは繁殖力がとても高く、2週間毎に30~40匹の子供を産みます。さらに1ヶ月半で成虫になり、その繁殖力は驚異的です。薬剤に対しても耐性をもつスピードも早いため、計画的に薬剤のローテーションを行い、適宜最適なあらゆる方法を駆使して徹底的にゴキブリ駆除を施します。

料金一覧

作業後にお見積り以上の金額に
なることはございませんので、
ご安心ください。

お見積り

無料

ゴキブリ駆除

27,500円(税込)〜

お問い合わせの流れ

お問い合わせのアイコン

STEP1 お問い合わせ

まずはお電話、メール、LINEでお問い合わせください。ご質問やご相談も専門のスタッフが対応させて頂きます。

現地調査とお見積りのアイコン

STEP2 現地調査とお見積り

お客様のご希望の日時に合わせて、徹底した現地調査のもと、明快なお見積りを致します。作業後にお見積り以上の金額になる事はございませんので、ご安心ください。 お見積もり後にキャンセルされましても、キャンセル料はかかりません。

作業日時の打ち合わせのアイコン

STEP3 作業日時の打ち合わせ

お見積りや提案の内容をご検討頂き、ご依頼いただける場合は、作業日時のご相談をさせて頂きます。お客様のご都合に合わせて日時を決定致しますので、遠慮なくご相談ください。24時間年中無休(年末年始を除く)で対応致します。

作業開始のアイコン

STEP4 作業開始

ゴキブリ駆除の専門スタッフが現地へ伺い作業を行います。初回の作業時間は2時間〜3時間程度です。作業時間は、お店の面積やゴキブリの発生状況によって変わります。適宜最適なあらゆる方法を駆使して、徹底的にゴキブリ駆除を行います。

作業完了(お支払い)のアイコン

STEP5 作業完了(お支払い)

作業終了後、料金をお支払い頂きます。お見積り金額以上になる事はございませんので、ご安心ください。 アフターサポートも万全ですので、もしご不安な点などがございましたらお気軽にご相談ください。

定期的な駆除と衛生管理のアイコン

STEP6 定期的な駆除と衛生管理

初回駆除後もゴキブリのいない環境を維持していくため、年に2回の定期的な駆除を行います。お客様と共に、根本的にゴキブリが発生しにくい、衛生的な環境作りを目指します。

ゴキブリ駆除は私たち
にお任せください!

お客様の声

私たち大洋防疫研究所は、創業当時から訪問営業や電話営業を一切行わず、既存のお客様からのご紹介で営業してきました。
「お客様に喜んでいただき、確実な仕事で信頼を得る」というのが創業昭和50年変わらないポリシーです。
これまでに施工させて頂いたお客様の声を一部ご紹介致します。

BELLE

★★★★★

ゴキブリが超苦手で以前は5月中旬から9月まで月一でバルサンしてました。結構なお金もかかるので業者さんに頼んで見ようと思い、ネットで探してこちらの会社に依頼しました。とても親切で丁寧に作業してくれます。薬剤散布後はゴキブリも出てこないし、何回もバルサンする金額に比べたら、こちらの業者さんに依頼した方が安かったので、毎年こちらに依頼して薬剤散布してもらってます。来年もお世話になると思うのでよろしくお願いします

おうち保育だぐまんま

★★★★★

本日、ゴキブリ駆除をして頂きました。大洋防疫さんには年1回で5年目になりお世話になっています。ゴキブリを見かける事はほとんどなくなり、見かけても薬の効果で弱っています。
以前の業者さんに比べてコスパも良く効果絶大です!保育園なので、給食の衛生面でも安心して提供できます。
担当の方も気さくで丁寧にして頂けるので助かっています。
これからもよろしくお願いします。

ks

★★★★★

毎年この時期になるとゴキブリが出てくるので、こちらにお願いしています。昨年もお願いしようと電話したのですが立て込んでいたようなのですぐに来てくれるという他の業者に依頼したところ、料金は高いのに対応もイマイチだったのでやはりこちらにお願いしました。
薬剤を撒いていただいた年はゴキブリを見かけないのでとても効果を実感しています。今年も安心して過ごせそうです。

ゆうしー

★★★★★

昨年リフォーム後に頻繁にGが出るようになりお願いしました。
担当の方は親切で室内も引き出しの奥まで丁寧に薬剤の散布をして頂きました。
その後は全くGを見かける事はありませんでした。
今年もお願いしたので安心して暑い時期を迎えられます。
料金も良心価格で以前ド派手な広告の業者さんにお願いした時は10万近くしましたが¥15000でした!やす!
毎年お願いしようと思います〜

芦内友紀子

★★★★★

ゴキブリ駆除で30年近くお世話になってます。
実家の店と私の自宅をお願いしてます。
店ではゴキブリ出なくなり、自宅にもほぼ出ません。
薬の匂いもほぼしないので助かります。
担当の方は、とても気さくで子供達にも優しく接してくれます。
毎回出没状況を聞いてくれて、アドバイスや侵入しやすい所は重点的にまいてくれます。
これからもお願いします。

弊社の作業風景を動画でご紹介!

ゴキブリが発生している
3つのサイン

ゴキブリは1mmほどの隙間があれば、簡単に侵入できます。
以下のようなサインを見つけたら、ゴキブリが住み着いているかもしれません。今すぐに対策しましょう。

虫眼鏡 サイン1

週1回以上の目撃

ゴキブリは、お酒、ビール、おしぼり、ダンボール等に付いて持ち込まれるケースが多いです。週に1回以上見かけたら、店内のどこかがゴキブリの発生源になっている可能性が高いため、専門業者に相談しましょう。

虫眼鏡 サイン2

ゴキブリの巣

ゴキブリは、暗くて暖かい場所や湿気が多い場所を好んで巣を作ります。例えば、冷蔵庫やシンクなど厨房機器の隙間は、最適な場所となっています。ゴキブリの巣は形があるわけではなく、糞に含まれる集合フェロモンというニオイを放ち、多くのゴキブリが集まってできます。

虫眼鏡 サイン3

ゴキブリのフン

チャバネゴキブリのフンは1㎜ほどで、茶色または黒いゴマのような形です。フンはフェロモンを発生して、他のチャバネゴキブリを呼び寄せます。基盤の上などにゴキブリが巣を作ると、ゴキブリのフンにより、故障したり、火災の原因になってしまう危険性があります。

飲食店に出るゴキブリの種類

住みつきやすく被害を与えるゴキブリは、主にクロゴキブリ・チャバネゴキブリ・ワモンゴキブリの3種類です。
生態や好む住処が異なり、駆除方法も異なります。

クロゴキブリ

クロゴキブリは、体は黒褐色で光沢があり、一般的にイメージされるゴキブリ代表格の姿をしています。体長は約3~4cm。飲食店や一般家庭をはじめ、様々な場所に出現します。卵を産む回数が多く、繁殖を防ぐためには早めの対策が必要です。

チャバネゴキブリ

チャバネゴキブリは、黄褐色で前胸背板に2本の細長い斑紋があるのが特徴です。体長約1~1.5cm。飲食店やビル等を主な生息場所としています。チャバネゴキブリは、2週間毎に約30~40匹の子供を産み、その子供も1ヶ月半で成虫となります。ねずみの数十倍というすさまじい早さで繁殖するため、被害を広げないためにも一刻も早く駆除することが必要です。

ワモンゴキブリ

ワモンゴキブリは、国内において屋内で発生するゴキブリの中では最も大型の種類です。体長約4~5cm。体は茶褐色で光沢があり、前胸背板に黄白色の輪のような斑紋があります。主に下水内に生息しており、暖房設備のあるビル内やゴミ置き場、トイレなどにあらわれます。ワモンゴキブリは4〜10日ごとに約14匹の子供を産み、それを50回以上繰り返します。メス単体でも産卵できるため、繁殖を防ぐためには1匹残らず駆除することが必要です。

クロゴキブリ チャバネゴキブリ ワモンゴキブリ
主な生息場所 一般住宅、下水、ゴミ置場等 飲食店、ビル、食品工場等 下水、ビル、ゴミ置き場、トイレ等
形態的な特徴 体は黒褐色で光沢があり前胸背板は平滑。 体は小さく黄褐色で前胸背板2本の細長い斑紋あり。 屋内で発生するゴキブリの中では国内で最も大型。茶褐色で光沢があり、前胸背板に黄白色の輪のような紋様がある。
体長 30~40mm 10~15mm 40~48mm
一卵鞘の卵数 20~28個 30~40個 10〜18個
卵期間 30~48日 20日 30~80日
幼虫期間 3~14ヶ月 2~3ヶ月 6~12ヶ月
成虫の寿命 4~5ヶ月 4~7ヶ月 6~24ヶ月
産卵回数 10~20回 3~8回 20〜80回

悪徳業者にご注意ください!

ある日、突然知らない業者が「無料点検です」とお宅に来たことはありませんか?
このような業者が訪問して来た時は要注意です。なぜなら、高額な請求をしてくる悪徳業者の可能性が高いからです。無料点検をするのにも人件費や、交通費などの費用がかかります。害虫による被害があるかないか分からない建物の無料点検ばかりしていては商売になりません。これは無料点検の口実で家に入り込み、ウソや大げさな説明で消費者の不安をあおって高額な工事契約などをさせようとする悪徳業者による点検商法の手法のひとつです。

当社は、お客様からのご依頼があった場合にのみ点検にお伺い致します。
また、強引な勧誘もございませんので、安心してご相談ください。

よくある質問

当日の対応はできますか?

当日の対応は、基本的には行っておりません。当日はご連絡のみとなります。

24時間対応ですか?

はい、24時間電話受付を対応しております。

作業は深夜や早朝でも可能ですか?

はい、大丈夫です。
飲食店様や店舗様の施工は、24時間年中無休(年末年始を除く)で行っております。
一般家庭様の場合、21時以降は、近隣の方から苦情が出る可能性がありますので、対応しておりません。

訪問見積りの出張料金はかかりますか?

訪問見積りは出張費を含め無料でおこなっております。作業依頼を頂いてからの料金のみですのでご安心ください。

他社で駆除できなかったゴキブリもいなくなりますか?

はい、いなくなります。
当社では創業昭和50年、業界トップクラスの11万件以上の駆除件数により、最高レベルの駆除技術で他社で駆除できなかったゴキブリもお任せください。

一店舗だけの駆除でも効果はありますか?

はい、一店舗の駆除でも完全駆除が可能です。上下階や隣から来たゴキブリも、薬剤の効果により駆除が出来ます。
実際にテナントやフードコートなどのお客様からも、毎年多数ご依頼いただいております。

マンションでも大丈夫ですか?

マンションでも問題なく対応出来ます。薬剤の臭いはほとんどなく、音も発生しませんので、苦情が出ることもありません。
上下階や隣から来たゴキブリも駆除が出来ます。実際に、マンションにお住いのお客様からも、毎年多数ご依頼いただいております。

作業中に音は出ますか?

ほとんど出ませんので苦情が出ることはございません。

臭いはありますか?

ほんの少しありますが、気になるほどではないです。また薬剤が乾くと臭いはほとんどなくなります。

チャバネゴキブリを駆除してもらうと何日位でいなくなりますか?

大部分は数日で死にますが、直接薬剤に触れない部分に居るゴキブリや新たな卵から孵化する幼虫が死滅するには1〜2ヶ月かかる場合もございます。

薬剤の効果はどれくらい持ちますか?

状況によって変わりますが、約6ヶ月です。

どんな方法で駆除するのですか?

厨房床面、厨房機器周辺、排水口、客席の隅々、外回りなどは、適宜最適な薬剤を効果的に散布をします。
状況に応じて食器・食品等の周辺は、ベイト剤という薬剤を注射器の様な物で、米粒大で付けていきます。

ベイト剤とは何ですか?

ベイト剤とは、有効な成分をゴキブリが大好きな餌や誘引成分に混ぜたジェル状のものです。ゴキブリが食べることにより、そのゴキブリが巣に戻って糞をし、その糞を食べた仲間も死滅させるので、安全性が高く、汚損の少ない駆除剤になります。

支払い方法はなにがありますか?

当日現金払い及び銀行振込となります。

メディア掲載

毎日放送『痛快!明石家電視台』

毎日放送
『痛快!明石家電視台』

毎日放送『痛快!明石家電視台』(毎週月曜日の23:58~翌0:53に放送)に、害虫・害獣ハンターとして出演させていただきました。

NHK『あさイチ』

NHK
『あさイチ』

2024年05月16日 NHK『あさイチ』のトコジラミ特集で出演しました。

読売テレビ『かんさい情報ネット ten.』

読売テレビ
『かんさい情報ネット ten.』

読売テレビ「かんさい情報ネット ten.」にて当社が紹介されました。

テレビ朝日>『ワイド!スクランブル』

テレビ朝日
『ワイド!スクランブル』

テレビ朝日「ワイド!スクランブル」にて代表向井が出演しました。

会社概要

会社名
有限会社 大洋防疫研究所
本社所在地
大阪府八尾市福万寺町南4-17-20
関東営業所所在地
神奈川県横浜市鶴見区上の宮1丁目28−10 レーベンハイムB202
電話
072-997-4678 / 0120-99-3323
FAX
072-997-4767
メールアドレス
info@taiyouboueki.co.jp
代表者
向井 秀彦
資本金
10,000,000円
創業
昭和50年11月
事業内容
◆害虫・ネズミ防除の衛星コンサルティング
◆ゴキブリ・ネズミ・トコジラミ・シロアリ・ハエ・イタチ・ノミ・ハチ・ハト等の害虫駆除全般のトータルサポート
主要取引銀行
三菱UFJ銀行 / 三井住友銀行

ゴキブリ駆除は私たち
にお任せください!