イタチ駆除サービス

こんな症状ありませんか?

  • 天井裏で大きな物音がする
  • 天井に黄色や黒色のシミができた
  • ノミにさされた
  • 室内まで獣臭がする
  • 近所でイタチを見かけた

これらの症状がありましたら、イタチが原因かもしれません。被害が拡大する前に一度ご相談ください

イタチ駆除には資格と申請が必要です

ほとんどの野生の動物は鳥獣保護法という法律で守られています。勝手に捕獲すると法律で罰せられます。当社では、狩猟免許を取得した者が申請手続きから捕獲作業まで行いますので安心してご依頼ください。

イタチ駆除のお申し込み・申請から駆除完了の流れ

1お問い合わせ

まずはお電話メールLINEでお問い合わせください。
ご質問やご相談も専門のスタッフが対応させて頂きます。

2無料調査とお見積り

お客様のご希望の日時に合わせて、徹底した現地調査の元、明快なお見積りを致します。作業後にお見積り以上の金額になる事はございませんので、ご安心ください。
他の業者では見積り時に詳しい料金を明らかにせず、作業後に高額な料金を請求する悪徳なケースがあります。
ご不安なことや気になる事がございましたら何でもご相談ください。

3ご検討

お見積りや提案の内容をご検討ください。
わからないことがありましたら、何でもお聞きください。
ご検討頂いてご納得頂けましたら、ご連絡をお願いします。
キャンセルされましても、無料ですのでご安心ください。

4申請書類発行手続き・委任状の確認及び捺印

申請書類は各市町村ごとに違いますので、その都度手続きを行います。委任状の確認及びご捺印をお願いします。
弊社にて、イタチの捕獲に伴うさまざまな書類を作成後、地域を管轄する担当部署に、捕獲に伴う書類とお預かりした委任状を提出します。

5許可証の発行・受け取り

1週間から2週間ほどで、地域の管轄担当部署よりイタチ捕獲許可証が発行されます。

6作業日時の打ち合わせ

作業はお客様のご都合に合わせて施工させて頂きます。
土日しか予定があけられない、平日の午前中、平日の午後からにして欲しい等がございましたら、出来る限りご要望にお答えしますので、ご相談ください。

7捕獲作業・封鎖工事

専門の資格保有者が捕獲作業を行います。
わからないことや、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。封鎖工事等、適宜最適な対策をご提案致します。

8完了、許可証の返納・報告

作業終了後、料金をお支払い頂きます。
アフターサポートも万全ですので、もしご不安な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
また、駆除作業完了後、許可証を、各市町村に返納し、捕獲内容を記載して報告します。
※行政によって異なりますので、この限りではないこともございます。

9封鎖工事保証

安心の1年保証をお付け致します。
封鎖した箇所からの侵入には無料で対応致します。

イタチ駆除料金

申請16,500円〜各市町村の捕獲に必要な書類を作成し、担当部署に申請を行います。
捕獲器の設置22,000円~1ヶ月間捕獲器を安全な場所に設置し、特製のエサを7〜10日おきに交換します。
捕獲11,000円~捕獲器にて捕獲します。

イタチの生態

イタチの被害が多い時期

3~6月(繁殖と出産育児の為)
10~1月(寒さに弱いのと餌がなくなる為)

日本で在来のニホンイタチとチョウセンイタチがいます。
数ではチョウセンイタチが圧倒的に多いので、ここではチョウセンイタチの紹介をします。

形態雄 体長28~38センチ 尾長12~16センチ 体重300〜700g
雌 体長16~25センチ 尾長7~9センチ 体重140〜300g
生息環境山地や低地の農村周辺を好むと言われていますが、
都心部でも生息数が増えています。
生態的特長イタチは基本的に単独行動です。
雌は約1キロの縄張りを持ち、土穴などを巣にします。
雄は何頭かの雌の行動圏に重なるように縄張りを持ちます。
春に生まれた子供は秋には成獣になり巣立っていきます。
繁殖生態繁殖期3~5月に交尾を行います。
出産期6~8月に育児を行います。
メスは年に1回、オスは多回交尾を行い、一夫多妻制です。
産仔数3~6頭 出産後70~80日で成獣になります。