「まずはお気軽にご相談下さい!」
ネズミ専用ダイヤル
0120-922-983
※発生が疑わしい場所をスマホで撮って、
LINEで送って頂くとより適切なご案内が可能です。

駆除対象エリア

  • 関西エリア
    大阪府、兵庫県、奈良県、三重県、和歌山県、京都府、滋賀県 など
    関東エリア
    東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県 など

家庭に出るネズミの種類

クマネズミ
クマネズミは、屋外の木の上など高い場所を好むイエネズミです。マンションなどの高層階でも姿を表すほど、高い場所を得意としています。
体長
18〜24cm程度、尻尾は17〜26cm程度
生息場所
天井裏・高い所・地上営巣
寿命及び産仔数
約3年・約6匹
クマネズミ
クマネズミ
特徴
比較的小さく、すばしっこいネズミで、電線の上を移動することもできます。体に対して尻尾が長く、耳も大きいです。天井裏から音がすると思ったらクマネズミの可能性が高いです。
ドブネズミ
水や湿気の多い場所を好み、排水会所やキッチンなどの水まわりを住処にすることもあります。
体長
22〜26cm程度、尻尾は18〜22cm程度
生息場所
天井裏・高い所・地上営巣
寿命及び産仔数
厨房・下水溝・床下・ゴミ処理場
ドブネズミ
ドブネズミ
特徴
ドブネズミはイエネズミの中で最も大きく、大きな体に短い尻尾と小さな耳が特徴的です。下水道にいる汚いネズミは、このドブネズミのことを指しています。
ハツカネズミ
ハツカネズミは、イエネズミの中で最も小さいネズミなのでどんなすきまからでも家に侵入できます。
体長
6〜10cm、体重は15〜20g
生息場所
天井裏・高い所・地上営巣
寿命及び産仔数
畑・物置・納屋・天井裏
ハツカネズミ
ハツカネズミ
特徴
寒さに弱いため、冬になると家に侵入して天井裏などを住処にするケースが多いです。水を嫌う習性を持っており、物置や納屋を住処にします。

ネズミはお住まいの
こんな場所に潜んでいます

  • 天井裏
    天井裏
  • 床下
    床下
  • 壁の断熱材
    壁の断熱材
  • 押し入れの中
    押し入れの中
  • 冷蔵庫の裏
    冷蔵庫の裏
  • 物置
    物置

ネズミが出没している
4つのサイン

  • ネズミの糞

    ネズミの糞

    糞や尿をしながら移動するため、ネズミの通り道には糞尿が残ります。
    ネズミの糞は太さ2~5㎜、長さ5~10㎜で、黒くパラパラとしています。

  • ネズミの足跡

    ネズミの足跡

    ネズミは部屋の隅・柱や配管・物の角を通る習性があり、足の裏が汚れているため通ったところは黒や灰色の足跡が残ります。

  • ネズミによる食品被害

    ネズミによる食品被害

    ネズミは雑食なので人間の食べ物は何でも食べます。
    3mmの引っ掻き傷や5〜10mm程度の穴があれば要注意です。
    ※ネズミがかじったものを食べると、食中毒や感染症の原因になります。

  • ネズミの巣

    ネズミの巣

    ネズミは暖かい場所を好み、段ボール・新聞紙・ビニール等で巣を作ります。
    エサが近い場所に巣を作るため、家電の裏は最適の場となっています。

注意!!
ネズミが住み着くと
このような被害が起こります
ネズミが住み着いてると、以下のような悪影響をもたらします。
  • ネズミの足音による騒音
    ネズミの足音による騒音
  • 電気の配線をかじる
    電気の配線をかじる
  • 糞尿による感染症
    糞尿による感染症
  • 噛みつきによる感染症
    噛みつきによる感染症
  • ダニ・ノミの繁殖
    ダニ・ノミの繁殖

ネズミの症状

  • 夜にガサガサと音がする
  • 部屋の隅にフンのようなものがあった
  • 部屋の隅や柱に足跡のような黒ずみがある
  • 柱や配線にかじられた跡がある
ここれらの症状がありましたら、
ネズミが原因かもしれません

ネズミはどこからきたの?

ネズミは侵入できるすきまがあり、
餌となる食料を見つけると家に住みつきます。

屋外からの侵入

  • 配管、配線の周りの隙間
  • 基礎の通風口の隙間
  • エアコンの配管の隙間
  • 出窓、キッチンの下の隙間など

屋内からの侵入

  • 和室のなげし
  • 押し入れ
  • 洗面台の隙間
  • キッチン下の隙間など

こんな
お悩みございませんか?

  • 業者選びってどうしたらいいの?
    初めてのことでどうしたらいいのかわからない・・・
  • せっかく駆除をしてもらったのに、
    またネズミが出てきた
  • 3ヶ月保証が切れてから
    ネズミが出てきた
  • ここなら大丈夫っていう会社が
    簡単にわかればいいのに・・・
  • 駆除をしてもらうなら
    保証がついていた方が安心
  • 安心して頼める、もっと長く
    保証してくれるところはないの?
そんなお客様の
ご要望にお応えしました
有限会社大洋防疫研究所は
ネズミ駆除業
実績
133,000
ネズミ駆除実績No.1 No.1 133,000件の実績

メディア出演多数

  • ・NHK『ニュースきん5時』
    ・読売テレビ『ググッとライフ』
  • ・読売テレビ「かんさい情報ネット ten.」
    ・毎日放送『痛快!明石家電視台』
  • ・日経新聞に掲載
    ・八尾柏原新聞に掲載
に基づいています 185 レビュー に基づく
Ron 2022 (M-3)
Ron 2022 (M-3)
2023-12-12
こちらの業者さまは30年程前からお世話になっており、知人も利用しております。信頼のできる業者さまです。今後もご活躍してください。
R M
R M
2023-11-28
ネズミ駆除の見積もりに来てもらっていたときにちょうどネズミが台所に出て、その場で頑張って捕獲してくださいました! 見積もりも、家中2階まで見て回って侵入経路など丁寧に確認してくれました
吉田俊仁
吉田俊仁
2023-11-27
駆除の作業だけでなく事前説明から丁寧に対応していただきました。 準備は大変でしたが家を片付ける良い機会にもなりました。 松田さんにお願いしてホントに良かったです。有難うございました。
駒林淳子
駒林淳子
2023-11-11
対応が良い 好感度が持てる
浅田典克
浅田典克
2023-10-31
南京虫の駆除をしてからもうすぐ2ヶ月がたちます。最初の1ヶ月までは数引きの死骸を見かけましたがそれからは出て来ません。大洋防疫研究所のお陰です。助かりました。
ちーず
ちーず
2023-10-21
トコジラミか発生して本当に困っていたところ迅速に対応していただきました。一回の施工も短時間で済み、しっかり駆除されました。長期保証もあり安心です。
いのうえともよ
いのうえともよ
2023-10-19
安心して生活できます。ご丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
裕美服部
裕美服部
2023-10-14
主人が急に腕や足に毎日噛まれ痒みもキツく ダニだろうと思いました。 市販のダニアースを2回しても治らず 調べて業者に来てもらいました。 瓶に入れた虫を見て業者は あっ〜! これは中々厄介な虫で何ヶ月かけて大金を払い駆除しても完全に駆除出来ない事もあると言われ唖然としました! そこで初めてトコジラミの名を知りました。 泣きそうになり縋る思いで色々調べ、 こちらの会社を知りました。 早速来て頂き会社の経緯や何故完全駆除出来るのか自信を持っておられ準備も丁寧に詳しく説明して頂きました。 施工前の準備は大変だったけど翌日から1匹も出てきていません。 大変お世話になりました。 3ヶ月ぶりに、やっと穏やかな日々を過ごせてます。 ありがとうございました!
株式会社イケダ企画
株式会社イケダ企画
2023-09-26
定期的に飲食店のゴキブリ予防をしていただいています。おかげさまで全く見かけることはありません。
口コミする

大洋防疫3つの強み

  • POINT01
    1.完全駆除をお約束
    実績133,000件の当社だからこそ、経験豊富な施工で、完全駆除率100%をお約束します。他社では駆除出来ない現場もおまかせください。
  • POINT02
    2.業界最長の10年保証
    創業昭和50年、施工実績133,000件、完全駆除率100%、だからこそ可能な業界最長の10年保証が実現しました。
  • POINT03
    3.安全で効果的な
    駆除方法を
    徹底的に追求しました
    薬剤の研究を徹底的に追求しました。
    安全で効果の高い薬剤のみを使用しています。
さらに…
万が一、再度ネズミが
出没してしまった場合でも、
大洋防疫なら無料完全駆除致します!!

でもそんなに長く
保証してくれる会社なら高いんじゃないの?

いえいえ、ここだけの話ですが、
他社のネズミ駆除は、
何度も駆除しないといけないので、
無駄なコストがかかっています。
『無駄なコストの分、高額な請求をされる』
なんてこともよくあります。
1回の依頼で長期30年保証
保証が切れてまた出てきた
業者選びに苦労するのはもうやめにしましょう!
駆除のプロ集団「大洋防疫」に
お任せください!
ネズミ専用ダイヤル
0120-922-983

『駆除実績
133,000

1 回の駆除で完全駆除出来る
大洋防疫だからこそ実現しました
電話、メール、LINEで
今すぐお問い合わせください。
ネズミからあなたを守る
有限会社大洋防疫研究所
ネズミ専用ダイヤル
0120-922-983
※発生が疑わしい場所をスマホで撮って、
LINEで送って頂くとより適切なご案内が可能です。

ネズミ駆除の
お申し込みから駆除完了の流れ

1
お問い合わせ
まずはお電話、メール、LINEでお問い合わせください。ご質問やご相談も専門のスタッフが対応させて頂きます。
2
無料調査とお見積り
専門のスタッフがお客様のご自宅にお伺いし、徹底した現地調査の元、明快なお見積りを致します。作業後にお見積り以上の金額になる事はございませんので、ご安心ください。
3
ご検討
お見積りや提案の内容をご検討ください。
ご検討頂いてご納得頂けましたら、ご連絡をお願いします。
キャンセルされましても、無料ですのでご安心ください
4
作業日時の打ち合わせ
作業はお客様のご都合に合わせて施工させて頂きます。
土日しか予定があけられない。平日の午前中、平日の午後からにして欲しい等がございましたら、出来る限りご要望にお応えしますので、ご相談ください。
5
作業開始
ネズミ駆除専門のスタッフが現地へ伺い、作業を行います。
初回の作業時間は1〜3時間程度、最長7時間です。
お客様の状況に合わせた適宜最適な方法で駆除を行います。
6
完了
作業終了後、料金をお支払い頂きます。お見積り金額以上になる事はございませんので、ご安心ください。
アフターサポートも万全ですので、もしご不安な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
7
定期的な駆除と衛生管理
初回着工後、完全に駆除するため毎月1回の定期的な作業を行います。
捕獲したネズミの回収や消毒、粘着シートの交換、新たな侵入口の発見・封鎖などを行い、中長期的な計画をもとに、ネズミ駆除を行います。

ネズミ駆除料金(税込)

駆除料 施工方法
44,000円〜
科学的処理
毒餌の設置
物理的処理
侵入口の封鎖、粘着シート・パチンコ・カゴ等の設置
毎月の管理
捕獲されたネズミの回収、必要に応じて消毒、粘着シートの交換、新たな侵入口の封鎖作業

よくあるご質問

Q
すぐに来てくれますか?
A
お急ぎの場合、可能な限り早くに対応致します。最短で当日調査対応いたします。
Q
料金はいくらですか?
A
お部屋の面積や状況をお伝えください。正確には調査見積りの際にお伝え致します。
Q
業者の選び方がわからないです
A
業者の説明、施工実績の数、施工後の保証などを比較して一番良いと思う会社を選んでください。保証がない会社、完全駆除を約束できない会社は、選ぶ対象から外される方がよいでしょう。
Q
見積りは無料ですか?
A
はい、もちろん無料です。
Q
保証はつきますか?
A
はい、もちろん保証付きです。当社の保証は最長5年となっております。
Q
放っておいたら勝手にいなくなりませんか?
A
ネズミは放っておいても勝手にいなくなりません。
むしろ、繁殖力が高くどんどん増えてしまいます。
3ヶ月に一度、5〜9匹出産し、赤ちゃんネズミも3ヶ月程度で成獣になってしまうので、増えていくばかりです。
ネズミのサインを見つけたら、できるだけ早い段階で駆除や対策を行いましょう。
Q
どんな家にネズミは住みつきやすいですか?
A
ネズミは、侵入できるすきまがあり、餌となる食料を見つけると、家に住みつきます。
そのため、家の周りに生ゴミを放置していたり、キッチンや部屋に食べ物を出しっぱなしにしていると「簡単に餌が手に入る場所」と認識し住み着きます。
また、外壁や屋根に穴やすきまがあると簡単に侵入し、そのまま居ついてしまうケースも少なくありません。
Q
1匹出た時点で相談すべきですか?
A
ネズミは放っておくと数が急激に増え、被害も拡大する可能性が高いです。
1匹でも見つけたら早めにご相談ください。
Q
マンションでも対応してくれますか?
A
マンションでも対応できます。
しかし、ネズミは壁をよじ登ったり、他の部屋を経由して侵入してくるので、一室の施工だけではネズミの侵入を完全に防ぐのは難しいです。
ただし、捕獲や毒餌による駆除対策は実施出来ますので、ぜひご相談ください。
Q
自分でもネズミを駆除することはできますか?
A
ネズミをご自身で完全に駆除するのは難しいです。
なぜなら、ネズミは学習能力と繁殖能力が非常に高い動物であり一時的に駆除できたとしても、再度侵入を許してしまったり、繁殖されてしまうからです。
ネズミに噛まれて発症する鼠咬症にかかってしまう場合もあり大変危険ですので、専門家であるプロに依頼するようにしましょう。
Q
超音波のネズミ撃退器は効果がありますか?
A
一時的に嫌がりますが、すぐに順応してしまいます。
根本的な解決には至らないことが多く、結論としては効果が低いです。