近年、世界中で問題となっているトコジラミ。日本でも、SNSなどで「ホテルに泊まったらトコジラミに刺された」「電車にトコジラミがいた」などの口コミを見かけるようになりました。
トコジラミは駆除が非常に難しいやっかいな害虫で、放っておくと爆発的に増えていきます。自宅に持ち込んでしまった場合、なるべく早いうちに気づいて駆除しなければなりません。
そこで今回は、トコジラミの大きさや色、刺された痕、どんなところに潜伏しているかなどを紹介します。本記事を参考に、なるべく早くトコジラミを見つけて駆除するようにしてください。
トコジラミの大きさと色
【トコジラミの成虫】
トコジラミの成虫の体長は5mm~8mm程度。小さい虫ですが、目視でも十分確認できます。色は赤褐色で、楕円形の平たい形をしています。
【トコジラミの幼虫】
トコジラミの幼虫の体長は、1.5mm~4.5mm。成虫と形はほぼ同じです。
卵から孵ったばかりの1齢幼虫は1.5mm程度と非常に小さいですが、5回脱皮を繰り返して、成虫の大きさや色に近づいていきます。
【トコジラミの卵】
トコジラミの卵は細長い卵型をしており、大きさは縦1㎜程度です。黄白色で粘着性があるのが特徴です。
トコジラミの寿命
トコジラミの寿命は、温度や個体にもよりますが、およそ6ヶ月~2年程度。繁殖期になると毎日5~6個、生涯で200~500個の卵を産みます。卵は1週間で孵化し、1〜3ヶ月で成虫になります。
このように、トコジラミはたくさんの卵を産み、すぐに孵化して成虫になるため、放っておくとあっという間に数が増え、取り返しのつかない状態になってしまいます。
トコジラミの潜伏場所
夜行性のトコジラミは、昼間は狭くて暗い場所でじっと身を潜めて過ごします。寝ている人間の血を吸血しやすいよう、寝室や寝室付近に潜んでいることが多いです。
具体的には、下記のような場所に潜伏しやすいといわれています。
・ベッドマットレスやシーツの縫い目
・和室のふすまや障子のつなぎ目
・畳のヘリのすき間
・ソファのすき間
・カーテンの縫い目部分
・押し入れやクローゼットの隅
・本棚の隅
トコジラミの餌
トコジラミが栄養源としているのは、人や動物の血液のみです。主に夜間に活動し、寝ている人間の肌の露出している箇所を刺して吸血します。飼っているペットが吸血されてしまうおそれもあるでしょう。
血液以外を餌としないトコジラミは、人や動物が近くにいなくても生き延びることができるよう、長時間の空腹に耐えられる体を持っています。絶食状態でも3ヶ月から1年間ほどは生きられるというのですから、驚きです。
そのため、トコジラミに悩まされた住人が引越して数ヶ月誰も住んでいなかった部屋でも、次に引っ越してきた住人がトコジラミの被害に遭ってしまう可能性があるのです。
トコジラミに吸血された痕
トコジラミに刺されると、刺された箇所に赤い斑点ができ、気が滅入るほどの強い痒みや痛みがおこります。
蚊に刺された痒みで眠れなくなり、日常生活に支障をきたしてしまう人も多いようです。ただし症状には個人差があり、痒みや痛みを全く感じない人もいれば、発熱やじんましんなどの症状が出る人もいます。
トコジラミは5~10分ほどの時間をかけてゆっくり吸血します。刺されている途中で人が動くと移動し、新たな場所で吸血するため、広範囲に赤い斑点が広がることが多いです。トコジラミに刺された痕や痒みは1~2週間ほど残ります。
トコジラミが住み着いているサイン
夜間に活動するトコジラミを見つけるのは困難ですが、トコジラミの卵や血糞を発見することにより、トコジラミの被害に気づくことができます。
本記事で紹介したトコジラミの潜伏場所付近に、トコジラミの卵がないか確認してみてください。卵は1㎜程度の半透明で、複数個まとめて産みつけられています。
また、トコジラミの血糞も潜伏場所付近で発見できます。トコジラミは夜になると出てきて自分の体重の何倍もの血液を吸い、身体が膨らんだ状態で潜伏場所に戻ります。しかし、身体が膨らんで奥まで進めないため、潜伏場所付近で水分を血糞として排出するのです。
潜伏場所付近に黒い墨汁のような痕が残っていたら、トコジラミの血糞である可能性が高いでしょう。
トコジラミのサインを見つけたらすぐに大洋防疫研究所へご相談ください
トコジラミの特徴や潜伏場所、トコジラミが住み着いているサインなどを解説しました。
トコジラミは繁殖スピードが早く、駆除が非常に困難な害虫です。自力で駆除しようと試みるうちにどんどん増えてしまうため、トコジラミのサインを見つけたら、すぐに駆除業者へ相談することをおすすめします。
大洋防疫研究所は、トコジラミ駆除実績が日本一の駆除専門業者。これまでに3,000件以上の現場でトコジラミ駆除をおこない、多くのお客様に満足のお声を頂きました。豊富な経験から培ったノウハウで、他社では難しい1回施工での完全駆除が可能です。ぜひお早めにご相談ください。